結局まだあきらめきれずに現役を続行
「私、藤髙宗一郎は5人制のプロバスケットボール選手を引退する決断をいたしました。実は、4月1日から藤髙先生と呼ばれる日々を過ごしています。事後報告となり、申しわけありません(以下略)」(バンビシャス奈良公式サイトより)
4月15日、藤髙は引退を報告した。4年前から教員になる考えがあった。3×3日本代表として東京オリンピックの舞台に立ち、その後にユニフォームを脱ぐ決意を固めていた。しかし、コロナ禍によって1年延期となり、その後のチャレンジで報われることなく「不完全燃焼のままでした」ともう一度奮起し、現役続行を決めた。
「コンディション的にも良かったし、バンビシャスがオファーしてくださったので、パリまでしっかり現役として5人制も3人制も続ける覚悟を持ちました」
秋〜春は奈良で、それが終わればTOKYO DIMEで、サイズの異なるボールを追いかける。しかし、日本代表に縁がないまま2度目のオリンピックイヤーを迎えた。母校の恩師から「そろそろ学校の先生になったらどうだ」とふたたび諭されたのが、昨年3月。悩み考え抜いた末、「ラスト1シーズン、思いっきりバスケをして、これが終わったら教員になろう」と決断する。無我夢中で奈良のために、そしてまだ消えぬパリオリンピックメンバーへの招集を期待し、2023-24シーズンを駆け抜けた。1年前に決断した引退に対し、「悔いはないです」という藤髙だが、言葉を濁す。
「……けど、未だにもう少しできたのかなぁ、と思うことはあります」
インタビューを行ったのは3×3.EXE PREMIER開幕戦。同じ日、遠いハンガリーで仲間たちが最後のチャンスをかけたオリンピック最終予選(以下OQT)を戦っていた。「まだ1%なのか、それ以下かもしれないけど、OQTを勝ち上がってくれれば、もしかしたらここでアピールをすればオリンピックの候補選手として呼ばれるかもしれない。その可能性にかけて、今も真剣です。もちろん素直に、今がんばっている代表メンバーには心の底から応援しています」と藤髙の心は折れていない。
「引退を自分で決められるような選手は少ない中でセレモニーもしていただいて、すごく幸せなことだなと思いつつ、3人制は結局まだあきらめきれずに現役を続行しています」
NBL〜Bリーグの10年間、お疲れ様。あらためて、引退なきプレーグラウンドへようこそ!
TOKYO DIMEには40歳の小松昌弘、今シーズン中に44歳を迎える鈴木慶太はまだまだ衰えを知らない。3×3でバスケへの情熱が冷めやらぬプレーを見せる元プロ選手も多い。FIBAが3×3を公式種目としてスタートさせてから、今年で14年。その前からSOMECITYやLEGENDといったストリートボールシーンでプレーしてきた選手たちが、今なお第一線で活躍する。落合知也(ALPHAS.EXE)もその一人であり、このプレーグラウンドに引退はないと言っても過言ではない。20年来続ける選手たちに引き際を問えば、「誰が決めるんですかね?」と答えが返ってくる。藤髙もその環境を欲していた。
「これから教員を続けていく中でDIMEがいつまで必要としてくれるか、また他のチームに行けるかもまだ分からないですけど、続けられる限りは僕も3×3はがんばりたいです。慶太さんを越えるのはなかなか難しいですけど(笑)」