初出場だった昨年の活躍により「マークがきつく来ているかな?」
インカレ(第75回全日本大学バスケットボール選手権大会)女子トーナメント表を見て、第1シードの白鷗大学が陣取る左上のグループステージ(ブロックA・B)の6チーム中、5年連続15回の出場を誇る新潟医療福祉大学を除き、いずれも2度目の全国の舞台に上がった。静岡産業大学こそ3年ぶりだが、聖カタリナ大学、八戸学院大学、広島文化学園大学、そして愛知大学は昨年が初出場だった。
1度経験したことをもとに、「相手はすごく身長が高くて、リバウンドで結構やられてしまった部分がありました。今年のチームも高さがない分、全員でボックスアウトの徹底や粘り強いルーズボールの練習をしてきました」と話すのは、愛知大学 #7 松下茉奈実である。
初戦は経験豊富な新潟医療福祉大学を相手に81-69、続く八戸学院大学戦も92-75で2連勝し、昨年果たせなかったグループステージ突破を決めた。初戦は20点・12リバウンド・4スティール、2戦目も15点と二桁得点をマークした松下は、今年も変わらぬ得点力でチームを引っ張る。
昨年の初戦は広島文化学園大学を110-93で下し、松下は25点を挙げ、上々のインカレデビューを果たした。「初出場ということもあり、そこまでマークもきつくはなかったので、落ち着いてできていました。でも今回は、ちょっと焦りもあってミスが増えてしまったので、もう少し落ち着いてプレーできれば良かったなと思います」と2度目の初戦を終え、反省点を挙げる。昨年の活躍も少なからずスカウティングされており、「マークがきつく来ているかな、とは感じます。それでも自分のやるべきことは変わらないので、必ず点を獲りに行くことを意識していました。また、自分のマークがきつければ、味方を生かすプレーができればいいとも思っています」と言うとおり、チーム全員がステップアップして臨んだことで、昨年とは違う結果が得られている。
1部に上がって気持ちが変わり、真剣に練習したことで上がった得点力
2年前、愛知大学は東海リーグ2部におり、いくら勝ってもインカレへの出場資格はなかった。岐阜商業高校出身、全国大会出場経験のある松下は「そこまでレベルの高くない愛知大学で、ゆるくバスケをしたかった」と入学当初の正直な気持ちを明かす。東海はもとより、全国の強豪校から選手が集まっている愛知大学。ルーキーシーズンの昨年、東海リーグで見事1部リーグ昇格を決めた。