宮坂は新潟アルビレックスBBラビッツで4シーズン過ごした後、シャンソン化粧品を経て今シーズン山梨に加わった。入ってみると、同期が渡邊愛加1人で、あとは全員が年下。新潟時代にチームのエース格としてプレーしてきた宮坂には、チームメートが持っていないような経験をいかにチームに還元できるかという点が求められ、自身もそのことを強く意識する。
「チームで最年長になるのは初めてなんですけど、私はポイントガードというポジションもやってるし、年上という立場もあるので、コート内でもコート外でもみんなに声かけをするようにというのは意識的にやってて、そこでちょっと引っ張っていけてるのかなと思います」
決して環境に恵まれているとは言えない新潟からシャンソン化粧品に移籍したものの、バスケットに集中できるその環境を思いがけず失うこととなり、迎えた今シーズンは山梨で、平日は仕事を終えてからチーム練習に向かう日々。かつての環境に一歩戻ってしまった感はあるが、再びバスケットと真摯に向き合うことができている宮坂からは、悲壮感のようなものは感じられない。それどころか、新潟時代に持っていた “下剋上” のマインドが再び燃え上がっているところだ。
「バスケットを長くやれるというのはすごくありがたいことです。クィーンビーズは常に使えるコートがあって、シューティングの時間も取れたりするので、その面では新潟のときより良いと思いますね。そのありがたみはすごく感じてるので、今はバスケットがすごく楽しいです。
仕事しながらのバスケで大変というのも経験してきた中で、今もそういう状況で大変といえば大変なんですけど、チームメートもみんな同じ環境だし、だからこそそういうチームでも、1日中練習できる企業チームに対して良い試合をしたり、勝ち星を取れたりすると、他のクラブチームもモチベーションが上がると思うし、お客さんも見てて楽しいと思うので、そこはブレずにチャレンジャーとして果敢に挑んでいきたいです」
新潟時代にもブースターの存在を大切にしてきた宮坂は、同じ地域型クラブの山梨でまたその存在に感謝を抱く。その部分に関しては、恵まれた環境にあるということが言えるのかもしれない。
「黄色いタオルとか見えると、それを見るだけですごく嬉しくて、特にホーム戦はお客さんもいっぱい来てくれるし、応援されてるなというのを実感できますね。今日も、年始にもかかわらず代々木までたくさん来てくれて、すごくパワーになってます」
宮坂は、チームに対して「控えの選手もスタートの選手と変わりなく、モチベーションも温度差なくできてる。そこはクィーンビーズのすごく良いところ」と期待値が高い。まだ望みのあるプレーオフ進出に向けて、宮坂自身もモチベーションを高く保ち、リーダーとして山梨を引っ張っていく。
文・写真 吉川哲彦