しかしこの “AND” は、やすやすと手に入れられるものではない。
むしろ、少しでも気を許せば、一気に片方へと傾きかねない。
特に結果は得られなくても、ほかに得られるものがあれば、強化や成長にはつながるからである。
でも、だからこそ、林咲希が、アジア大会を展望する発言のなかでサラリと入れた言葉にハッとさせられた。
「絶対に勝たなきゃいけないって、自分としては思っているので」
恩塚ヘッドコーチよりもさらに強く、「絶対に」を加えたのである。
その真意について、林はこう言っている。
「それだけの危機感を持って戦わないと意味がないって思うんですよね。オリンピックで金メダルを目指すチームは、金メダル以上のことを目指してやらなければいけない。個人的には強くそう思っていて、アジア大会も金メダルを『取れたらいいな』じゃなくて、『取らなきゃいけない』なんですよね。今日の練習も、みんな、ちょっと疲れが出てきていて、雰囲気としてはあまり良くなくて、自分の中でも久しぶりにイライラしちゃったんです(笑)。日本人同士でやっているからうまくできているし、でも日本人同士でやっているのにミスも多い。それでは中国などの背の大きい選手と戦ったときに絶対に同じミスもしますし、何それが何回も出てくると思うんですよ。そういう危機感をみんなには強く持ってもらいたいなって思います。しかも日本のバスケット界が盛り上がっている今、女子バスケットに注目してもらうには絶対に金メダル取らなきゃいけないんです」
男子日本代表の躍進は素直にうれしい。
ヘッドコーチがトム・ホーバスだったことも、その喜びを増幅させている。
バスケット界の盛り上がりも感じる。
だからこそ、女子バスケットがもう一度、東京2020オリンピック後のように注目されるには、結果を出すしかない。
女子日本代表のキャプテンはそう考えている。
チームとしてはよくなっていると思います、と林は言う。
でも、まだまだです、とも。
「体力的にきつくなってくると、それまでできていたことができなくなるんです。そんなのトムさんだったらめっちゃ怒るじゃないすか(笑)。そこを恩塚さんの体制になってからは自分たちがやらなければいけないのに、あまりできていません。恩塚さんも『今が頑張るときだよ』と伝えてくれますが、より響かせるためには私が伝えなきゃいけないことでもあります。トムさんと恩塚さんのバスケットを経験してきた選手の一人として、トムさんのいいところを持ちつつ、恩塚さんの今のバスケットを取り入れたら、絶対にいいチームになると思っているので、そういうチームにしていきたいと思っています」
未来を見据えながら、今をおざなりにすることなく、結果にとことんこだわる。
必要であれば、過去さえも積極的に取り込む。
すべては選手が輝ける女子日本代表を作るために。
林の「絶対に」には、過去と今と未来をつなぐ、強力な “ANDの思考” が内包されていた。
文・写真 三上太