シーズンも後半戦。みなさん、写真楽しんでますか?
バスケとバスケ写真を愛して止まないみなさん、バスケットボールスピリッツでは、みなさんがおさめたその瞬間を、またその写真に込められた熱い想いを募集しています。
採用された方の写真は、全国3万部発行の、バスケットボール界唯一のフリーペーパー、バスケットボールスピリッツの誌面で紹介されます。
みなさんが感動した瞬間、熱い想いを閉じ込めた1枚で、「バスケットボールの輪」を広げませんか?
今回は、素晴らしい写真だったのですが、惜しくもあと一歩で誌面採用とはならなかった佳作写真3枚をご紹介します!もう少しこうだったら誌面掲載だったかも!という「もったいなかった」ミニポイントと共にご覧いただきます。
◆しおみし さん
クラウドファンドにより集められた資金で作られた新衣装を纏い、開幕戦のコートに華を添えるアースフレンズ東京Zのチアリーダー「Zgirls」。撮影者自身もこの企画に賛同した1人で、これからどんなパフォーマンスを魅せてくれるのか楽しみです。(しおみし さんからのコメント)
【ミニポイント!】
アースフレンズ東京Zの、Zgirlsの写真!
女性を撮っている、ということで少し明るくされているのでしょうか。綺麗ですし、配慮を感じる1枚だなと思いました。わくわくするパフォーマンス力も感じる、素敵な瞬間ですね。
もったいないポイントは、「構図」です。上を見ている、そんな事が分かりやすいポーズなので、もう少し上に空間を作るか、お顔にズームしたら、なお良かったと思います。構図を少し工夫するだけで、主役の「見て欲しいところ」がより際立ちます。
◆がるぼ さん
ルーキーの関野選手の持ち味である鋭いドライブインの瞬間をおさめました。相手DFからファールを受けつつシュートを決め、とてもかっこ良く思わず叫んでしまったのを覚えてます。(がるぼ さんからのコメント)
【ミニポイント!】
撮影されたがるぼさんが、“思わず叫んだ”という、レバンガ北海道・関野選手のドライブ!すごくカッコいい瞬間を切り取っています。
全体的に写真が暗く、色が潰れてしまっているのがもったいないポイント。
あとは、写真の真ん中、もしくは少し左寄りに関野選手がおさまっていると、なお良かったと思います。が、これはこれで、“関野選手が早かった”というのが伝わってくる、素敵な写真ですね。
◆akidolce さん
今シーズンなかなか勝ち星を積み上げられない青森ワッツですが、この日は秋田ノーザンハピネッツ相手に、何が何でも一矢報いたいという選手の気持ちが前面に出た試合でした。中でも門馬圭二郎選手は特に気迫が違いました。在籍年数なんて関係ない、常にチームのためにその瞬間にベストを尽くす。そんな姿をみて、どんな状況下でもチームを応援し続けたい!と改めて思った、そんな瞬間でした。(akidolce さんからのコメント)
【ミニポイント!】
撮影されたakidolceさんは、青森ワッツの大ファン。なかなか勝てずとも懸命に勝ちにいく選手の瞳に、心が惹きつけられたそう。
門馬選手、とっても素敵な顔をしていますね!
これのもったいないポイントは、“状況がよくわからないこと”。ボールの有無が、1枚を作る際に重要になる場面があります。これに関しては、少しでもボールが写っていたらなお良かったと思います。
私が見たいのは“写真に込められた想い”です。それで言うのなら、ボールは画面になくとも、もっと門馬選手の顔がアップだったら良かったと思います。
持っているレンズじゃそんなにズームできない!と言う時は、トリミングしてみましょう!元々ある自分のイメージに近付けるためなら、編集することも大切です。
以上、もったいなかった、あと一歩で「BEST SHOT!」という作品をご紹介しました。
写真もそうですが、それ以上に大切に見ているのが皆さんからのメッセージです。
どんな想いでシャッターを切ったのか、どんな想いを伝えたくてこの1枚を選んだのか、送ってくれたのか。
それが写真に反映されている事が大切だと思います。
写真を撮ることは、必ずしも技術だけではありません。情報が必要とも思いません。ただ、「撮りたいイメージ」がはっきりとあって、それが写っているか、それが大切だと思っています。
状況説明ではなく、その写真に込められたストーリーを、熱い想いを、是非教えてください。そういう“想い”が、バスケットボールファンを増やすのだと思っています。
今はちょうど応募作品もまだまだ出揃っていない時期。今ならフリーペーパー掲載に向けて大チャンス到来です。BEST SHOTは下記のフォームなどでいつでも募集中!素晴らしい写真が揃い次第発表いたします。
みなさんの熱い想い、どしどし!ご応募ください。
文・安井麻実