「少しずつだがBリーグのレベルに届いており、この試合を通じて自信がついたと思う。これからプレータイムが伸びてもおかしくない活躍だった」とパトリックヘッドコーチは総合的に評価し、楽しみな21歳に期待を寄せる。2ガードとして一緒にコートに立つ富樫勇樹のマークが厳しくなれば、「自分がボールを運んでコールプレーをし、基本的に2番ポジションなのでシュートを狙うことを一番に考えています」と柔軟に役割を変化させていた。
富樫、ヴィック・ロー、西村文男と様々なタイプのガード陣が、ルーキーのお手本になっている。もう一人、「大倉颯太選手はケガをしている中でも、自分にアドバイスをしてくれます。本当に感謝しかないです。アドバイスしてもらうことが当たり前ではない世界なので、結果を残して恩返しできるようにがんばろう、チームのためにがんばろうと思ってプレーしています」という環境が小川の原動力になっている。
シーズン途中から千葉Jの一員となり、ゲームを組み立てるガードとしてチームのスタイルを急ピッチで把握しなければならなかった。入団当初、「大学とBリーグの違いの壁にぶつかり、なかなかうまくいかず、厳しい状況でした。結構、気持ちが落ちてしまい、『ここでやっていけるのかな』という不安もありました」と振り返る。しかし、努力し続けてきたことで、成功体験を少しずつ積み重ねながら自信に変えている。アリーナを真っ赤に埋め尽くすブースターの声援が、「自分にとってがんばれる力になっています」。同じく21歳の米山ジャバ偉生もプロ契約し、プレータイムを伸ばしている。若い力が勢いづけ、チームを活性化しているのが千葉Jの強さだと感じた。
文 泉誠一
写真 B.LEAGUE