Bリーグ参入を目指さない小豆島ストーンズだが、立派なプロクラブである。公開練習を行えば、写真やサインを求められる。この活動により、「子どもたちがバスケに対して、すごく興味を持ってくれていると感じています。将来はストーンズでプレーしたいという環境を作っていきたいです」という高い志を持ち、日増しにプロ意識も高まっている。
地域リーグだけではなく、ソシオとなって支える島民の前で試合を披露する場が必要になる。「ホームゲームとして、カテゴリーに関係なく試合をしていきたいです。同じ香川県の実業団チームである四国電力や、究極的には香川ファイブアローズと試合ができるようになればすごく良いと思っています。そのためにも僕ら自身で企画して、プレシーズンゲームの時期に年1回必ずファイブアローズと試合ができるような環境ができれば、香川県のバスケをもっと盛り上げていけるはずです。四国にはプロ野球のアイランドリーグがあるので、そういう形ができればすごく楽しくなると思っています」
「バスケで仕事をしたい」という目標を見据える橋本は、「アンダーカテゴリーを整備し、プロ育成枠を設けて、その中から選抜された選手をトップチームに引き上げて、一緒に地域リーグに参戦していくところまで行ければ、もっとストーンズが盛り上がっていくと思っています。個人的にはバスケ塾を作って、プロ選手になるための育成が目標ですし、それで生活ができるようになりたい。意識の高い若い選手が増えていくことで、もっとプロバスケは盛り上がる。無名の選手たちがもっとBリーグで活躍できるようにしたいです」と熱い思いを一気に語る。その直後、恥ずかしそうに「誰が言ってんねん、って感じですけどね」と自らをツッコんでいたが、明確に考えているからこそ目標に近づくことができる。真剣に、夢中になれる環境で天職を見つける挑戦がはじまった。
part3「大自然を使ってトレーニングできる小豆島の魅力(小豆島ストーンズ #3 杉信男)」へ続く
文 泉誠一
写真 小豆島ストーンズ
画像 バスケットボールスピリッツ