── 澁田選手はまだ若いですが、今の話を聞いて、どう思われますか?
澁田 秀さんはよくチームメイトに「謙虚でいることが大切だ」って言っているんですね。僕らはバスケット選手ですけど、それ以前に一人の人間としてきちんとというか、どんな人にも正しい対応をできるかが必要になってくると思うんです。僕はまだプロの世界をまったく知りませんし、バスケット選手としてもまだまだこれからなんですけど、人として当たり前のことをするっていうのは、社会人になるうえで必要なことだと思うので、秀さんをはじめ先輩たちを見て、しっかり勉強していきたいなって思っています。
小松 そう言ってくれる怜音のこれからが楽しみですね。でも本当にそうなんです、僕も「謙虚」という言葉を持ち続けたから成長できたと思いますし、この年でも成長を実感できたので、その言葉はこれからも大切にしたいと思います。そう感じてくれた怜音にも持ち続けてほしいと思います。今の時代はバスケだけうまければOKという時代ではなくなっていると思うんです。それこそ僕らが学生のころは、バスケがうまくて、でも勉強が苦手で、大学の授業をほとんど受けず、結果として卒業できなかったっていう話をたくさん聞いてきました。でも今はそれじゃダメなんです。どれだけ謙虚でいられるかが問われると思うんです。バスケをする選手も人間ですが、その選手と契約をするチーム側も人間なので、そこにはどういう性格なのか、どういう人間性なのかも見られます。チーム側からすれば、たとえバスケがうまくても性格がよくないとか、人間性に問題がある選手とは契約しないと思うし、それがチームの和を乱すような選手だったら、そのチームはうまくいくはずもありません。
── 澁田選手は今年、駒澤大学のバスケット部を退部して、プロの道に進む決断をしました。近年少しずつ増えてきた形ではありますが、なぜ退部してでもプロを選んだのですか?
澁田 卒業後もBリーグにチャレンジしたいってことは以前からチームメイトにもコーチにも言っていました。特別指定選手を終えた後に佐賀から改めてオファーをいただいて、いずれは行きたいと考えていたBリーグに挑戦するチャンスが目の前にあったとき、部活よりもBリーグでやっていくほうが自分の目標に近づくし、ためになると思ったんです。そのことを大学のチームメイトに伝えたら、みんなも「頑張ってこい」って言ってくれたんです。
── 今後は佐賀で生活をするわけですが、単位の取得はオンラインですか?
澁田 状況が状況なのでラッキーと言っていいのかわかりませんが、コロナの影響でウチの大学は今年1年がオンライン授業になったので、佐賀にいながらオンラインで単位を取ることになります。ただ僕が契約の話をいただいたときは、そこまでコロナが流行していなかったので、普通に授業がある予定でした。普通に授業があれば、前期は大学に通って、卒業のための単位を取って、夏以降、佐賀に移ってチームに合流という形にしようと思っていました。
part3「これからのガードにはピック&ロールが必須」へ続く
文 三上太
写真 佐賀バルーナーズ
画像 バスケットボールスピリッツ編集部